陰陽




「陰極まれば陽となす」


とても 

しんどい つらい 

大変 どうしたらいい?

まっくら いつまでつづく?


そんな中

目を凝らせば


光 は ある


小さな小さな光 かもしれないけれど

光 は ある


ほんの小さな

見えないような一点の光 から

世界は 開ける・・・



「陽極まれば陰となす」


これも然り


陽の光の中にも 

必ず陰がある


ふたつは表裏一体


陽の光がまぶしくて

陰はみえなくなっているかもしれない


けれど 陰はある


それが この世の理(ことわり)だから


私たちはふたつの極を

いったりきたりしながら


この 「理(ことわり)」 を

学んでいるんだろうね



∞ ∞ ∞



この 「陰の写真」 は

あるスーパームーンの光


月が放つピンクの花のような光は


いろんな痛みや傷を

やさしく包み

そこにしみこんで 癒していく・・・


月のエネルギーは

限りなくやさしい

ですね。





光の写真ブログ 「光からの贈り物」

いつでも どこにいても 誰もに降りそそぐ 光からのエネルギー ファインダーを通して そのめぐみをシェアいたします

0コメント

  • 1000 / 1000